自営業者の日常雑記 いつまで我慢を続けますか? 人間生まれてきた時から、色んな刷り込みにさらされる。「何々しなければ」が多すぎる。学校に行かなければ。塾に行かなければ。会社に行かなければ。出世しなければ。収入を上げなければ。家庭を持たなければ。子供を産まなければ。PTAの役をやらなければ... 2021.07.11 自営業者の日常雑記
自営業者の日常雑記 キングダムアニメ第3シリーズ13話あらすじ感想 前回12話の最後は、死んだと思われていた録嗚未と干央が生きていたというところだった。媧燐軍の背後から襲いかかるところで12話が終わっている。この2人大好きなので、これだけでテンションが上がった(^O^☆♪ここから13話。媧燐はこれに対し慌て... 2021.07.11 自営業者の日常雑記
自営業者の日常雑記 離れる方向を探っていく 自分で何かしら収入を得ていて従わないという方向で徹底できるなら、世の中がどう動いてもそこに巻き込まれないで済むと思う。「感染対策無視してる店は皆んな潰れる」とうのは去年ずっと言われていたし騒動始まった頃私も散々言われた。でもそれから一年半経... 2021.07.10 自営業者の日常雑記
引き寄せについて これからはさらにゆるく生きてみる ② 私は二十歳の時に京都に出てきて、最初に住んだのは住み込みの部屋の三畳間。その次の一人暮らしが、家賃一万七千円の風呂無し、共同トイレのアパートだった。今の物価ならもう少し高いかも・・・でも三万かかるかどうかという所かと思う。世の中はバブルで湧... 2021.07.06 引き寄せについて
好きな事を仕事にする 会社に行かずに生きていく 無理なくスタート出来る4ステップ 現在、会社員、パートアルバイト、主婦(夫)の方で、これから自分の好きな事を仕事にしたいという人に向けての内容。自分1人生きていける程度の収入を得ていくのが希望という人向けで、大金を稼ぎたいという人には物足りないと思う。私は、自営業で生きてき... 2021.07.04 好きな事を仕事にする
自営業者の日常雑記 病気になるのが普通?それに疑問を持つ事から始めよう わざわざ体に害のある物を使い、具合が悪くなってその不調を解消したくてさらに薬その他の要らない物を買う。今の世の中の仕組みというのは、このようになっている。これを前提として考える事で、要らない物を買わされなくなる。100歳まで自分の足で歩き、... 2021.07.01 自営業者の日常雑記
自営業者の日常雑記 キングダムアニメ第3シリーズ12話あらすじネタバレ感想 今回も、秦国側、合従軍側どちらも皆んなかっこよくて最高だった。軍の陣形の作り方、突撃の瞬間など、上から眺めた目線で動きが見られるのもアニメならでは。原作漫画でも図解入りで丁寧に描かれているけれど、動く画面でそれが見られるとさらにそれがよく分... 2021.06.30 自営業者の日常雑記
引き寄せについて 開運は自分で出来る 特別な事は何も要らない 開運というと何か開運グッズと呼ばれる物を持つとか、神社などに行って拝んだりお祓いをしてもらう事を連想する人も多い。開運というとどんなことか。「何となく最近ツイてるな」と思う事が増えたり、日常で何か自分にとって「いい事」があったりすることかと... 2021.06.29 引き寄せについて
自営業者の日常雑記 キングダムアニメ第3シリーズ11話 あらすじネタバレ感想 前回までで、函谷関は危機に陥っていた。韓軍総大将成恢の、毒を使った攻撃によって張唐の持ち場は指揮系統失い壊滅状態。毒が体に回って、もう自分の命は長くないと悟った張唐はここで函谷関を離れる。死に場所は自分で選ばせてくれと言う張唐。後を任された... 2021.06.29 自営業者の日常雑記
好きな事を仕事にする 好きな事を仕事にしたいのにうまくいかない よくある原因3つ 好きな事を仕事にしたい。でも今すぐは無理だから生活費を得るためには就職活動中。コロナ騒動が始まってから、就職をするにも色々気になる事が増えた。職場によってはワクチン接種が強制になるのか。それを考えるとさらに選択肢は狭くなるのか。お客様からの... 2021.06.27 好きな事を仕事にする