表の情報と違うことを出すと検索エンジンに嫌われる 離れる事を目指したい

自営業者の日常雑記

私自身、以前アフィリエイトを熱心にやっていた事もある。
今も、個人での起業のご相談に対して
ネット集客に関してお客様にお伝えする時は、
SEOの基本は一応話す。
けれど、今検索エンジンに好かれる事と言うと
ほぼGoogleに好かれる事を指している。

コロナ騒動が始まって以降特に、おかしい事が次々
起きている。

ブログでもSNS発信でも通常なら、多くの人が検索するキーワード周辺で
上位表示を狙っていく。

ところが今はそれが通用しなくて、表に出ている情報に反する情報を出すと
突然消されたり、上位には表示されないという事が起きている。

試しに色々と検索してみるほどに、それは確信に変わる。
実際やってみた人も多いと思うけれど。
例えばブログでも、キーワード選定、記事内容、ボリュームを比べて、
何でこの記事が上位で、こっちがこんなところに・・・
という事がいくらでもある。


自分の発信を上位表示させたければ、今の世の中で表に出される情報と
隠されたり消される情報を知って、表に出されやすいものだけを狙っていかないと
ブログでもSNSでも拡散は難しいということになる。

権力のある側に阿らないと生きていけない。
商売にも不利。
そういう世界になってきている。


仕事とは関係ない内容で、今の世の中について
書いたりユーチューブで話してみても分かった。

今、そういった事で多くの人のブログや
YouTube動画、SNSアカウントが消されている。
「自分はまだそんなにフォロワーさん多くないし大丈夫」
と思っても、そういうものでも無いらしい。
AIもどんどん発達してきていて、音声でも認識するので
動画のタイトルだけヤバい内容避けて気を付けても無駄。

仕事と直結する物でなくても、読んで欲しい
聞いて欲しい内容だから多くの人が出しているのに、
せっかく作ったものを消されたくなければ
検索エンジンから逃げ隠れしないといけない

という何とも納得しにくい事が起きている。

今、テレビ、新聞、雑誌、ブログ・・・
色々なところで
表の情報と違う事を言う人は
危ない人、おかしい人という印象操作に必死。
そちらにすり寄っていけば
いくらでも拡散してもらえるし、商売にも有利
という仕組み。


ネット上の言論統制以外にも、過去数年間「感染対策万全の
店以外は行かないようにしましょう!」という事が言われていた。
「それがコロナを収束させるために私たちに出来ることです」と。
従わない店には潰れて欲しいらしい。実際多くの店が廃業に追い込まれた。
酒類の販売停止や、時短営業の要請もあったし。

電磁波による健康被害、酸化グラフェンの事はさらにタブー。

最も隠したいらしい情報は、消されるのも最速。

表に出ている所以外から情報を取ろうという人は、まだ少ないと思う。
検索上位に上がってくる情報が真実と、まだ多くの人が信じている状況。
密かに調べている人は増えてきたかもしれないけど、表では言わないし。

日本と違って大規模なデモが起きていたり、国民の約半数が今の状況に対して疑問を持っているような国でも、それで言論統制や強制が無くなるかといえばそんな事は無い。
今のところはやはり、力で押すと力で押し返されて力の強い方が勝つ。権力の強い方が勝つ。

一人一人が気が付いて勝手に好きに暮らす。
そういう人が九割ともなってくれば違うだろうけど
そうでもない限りは・・・

やっぱり、うまくすり抜けてそっと離れるのが
一番いいなあと思うこの頃。
最終的にはネットを使わない仕事とか、
お金があまりかからないライフスタイルを目指したい。


タイトルとURLをコピーしました