自営業者の日常雑記 このブログの内容について 雑記ブログです 最新記事から順に見ると内容が色々混ざってます。興味のある記事だけに絞って読んでいただけるようカテゴリー分けしてます。最近、コメントをオフにしました。来て欲しいコメントまで来なくなるのは残念ですが英語、中国語、その他言語(読め... 2024.01.28 自営業者の日常雑記
読んで良かったおすすめ本 【家は生態系】身近にいる小さな生き物、目に見えないと人間のかかわりを知る 家は生態系というこの題名の通り、人間の住む家屋、庭には本当に多くの生物が住んでいる。それは普段目に見える鳥や虫だけではない。この本の中では、目に見えない存在にも着目し長年にわたって詳しく研究した結果、そこから分かること、見えてくる事がまとめ... 2024.10.22 読んで良かったおすすめ本
自営業者の日常雑記 テレビのニュースを観る事を指して「情報を集めている」とは言えない 情報を得るという事は、テレビのニュースを観るという事だと思っている人が今でもかなり多いと思う。SNSのタイムラインを見ていても、リアルで人の話を聞いていてもそれを感じる。本当に自分で調べつくしたのなら、どんな答えでも納得できる方を選べばいい... 2024.10.21 自営業者の日常雑記
読んで良かったおすすめ本 読みだすと止まらないおすすめ小説【プリズンホテル】 浅田次郎の作品で、4冊の続き物。私は本だけしか読んでいないけれど、映画化もされたらしい。浅田次郎作品は、他にも沢山映画化されている。シリアスな物から笑えるものまで色々。私はほとんど全部読んでいる。初めて読んでも面白くて絶対ハマる人が多いだろ... 2024.10.19 読んで良かったおすすめ本
自営業者の日常雑記 「常識」「普通」に疑問を持ってみる 世の中で普通に言われている、「これはこうでなければならない」「こういう生き方が正しいのです」「これが常識です」という暗黙のルールに従わないで生きたら恐ろしい事が起きるのか?実際は特に何も起きない。そのルールは誰が何のために作ったのか?ここに... 2024.10.17 自営業者の日常雑記
自営業者の日常雑記 形にこだわるから人生がつまらなくなる 占の仕事を始めてから知った事。人は形を欲しがるし、形があると安心する。皆がそうだとは限らないけど、そういう人が多い。これもピラミッド型の世の中で支配者層に都合のいい、刷り込みの影響が大きいと思う。好きな人が出来てその人と親しくなってくると、... 2024.10.15 自営業者の日常雑記
読んで良かったおすすめ本 【桜大の不思議の森】内容と感想 桜大(おうた)というのが、この物語の主人公の名前。桜大は中学生の少年。都会から遠く離れた、黒沼村で暮らしている。祖父母と両親、弟、学校の友達、よその地域からこの村に来ていつしか住み着いているセンセイと呼ばれる男性、そのセンセイの友達。ここで... 2024.10.15 読んで良かったおすすめ本
読んで良かったおすすめ本 【あやうく一生懸命生きるところだった】感想 作者は韓国人の男性だけれど、日本でも同じような感じなので共感できるところはとても多かった。イラストレーターだけで食べていけないので会社員と二足の草鞋で、精一杯働いていた状態から、このままでいいのかと考えなおし今までとは違う生き方を選んでいく... 2024.10.14 読んで良かったおすすめ本
世の中の仕組みについて 「これが正しい生き方」という制限は要らない 私は「人生をなめている」と言われた事が何回かある。ちゃんとした人生なるものが世の中には存在するらしい。占いの仕事を始めてからも「私はちゃんとした人生が送れるか」「私の子供はちゃんとした人生が送れるか」といったご質問が多い事からも、そういうの... 2024.10.14 世の中の仕組みについて
引き寄せについて どう見られるか気にしなければ楽に生きられる 数十年昔、私は二十歳で京都に出てきた。最初に住んだのは住み込みの部屋の三畳間。その次の一人暮らしが、家賃一万七千円の風呂無し、共同トイレのアパートだった。今の物価ならもう少し高いかも・・・でも三万かかるかどうかという所かと思う。世の中はバブ... 2024.10.11 引き寄せについて
大好き推理小説 京都一乗寺 美しい書店のある街で この本は4つの物語で構成されている。(内容のネタバレは無く書いてるのでご安心を(*^^*))どの物語でも、主人公にとって解決できていない謎があったり何らかの事件が起きるので、推理小説と言えばそうなのかもしれない。物語の終盤に近づくに従って、... 2024.10.11 大好き推理小説読んで良かったおすすめ本