2020-09

漫画キングダムあらすじネタバレ感想

漫画【キングダム】59巻で見られる論功行賞 信の3回目の晴れ舞台

漫画の中で、論功行賞の場面が出てくるのは3回目。ついに信は将軍に任命される。以前の論功行賞の場面と比べて今回を振り返ってみる。 信にとって最初の論功行賞の場面を振り返る 最初の論功行賞の場面は23巻。信はまさか自分が呼ばれると...
自営業者の日常雑記

お金をかけなくても出来る免疫力を上げる暮らし 健康も病気も体の中から

病気にならないためには外から来るウィルスを防がないといけない、何かの病気が発生した時それを解決するのは薬。普段から病院に通い検査に通う事が「健康管理」これが常識として定着している事から、今回のコロナ騒動の事でも世の中が今のような状況になる...
漫画キングダムあらすじネタバレ感想

漫画【キングダム】59巻 感動的な論功行賞の場面と信と羌瘣

信がついに将軍になった59巻。信、王賁、蒙恬は、論功行賞で三人並び揃って将軍に任命される。飛信隊の皆がこれを喜ぶ感動的な場面だった。将軍になるためには姓を名乗る必要があるという事で、漂が考えた姓をそのままもらい李信と決まった。これからも信...
自営業者の日常雑記

好きな状況を選ぶためには知る事から始める

「望む状況を手に入れる」「好きな事をして気持ちよく生きるために」といった内容の事はよく言われていて、そのためには「いい事だけに目を向けてそれだけを考えましょう」という事も同じくらいよく言われている。好きな事をして気持ちよく生きる方が、嫌な...
漫画キングダムあらすじネタバレ感想

漫画【キングダム】59巻 あらすじネタバレ感想 感動の勝利と論功行賞

王翦の先読みの感覚が凄すぎる 沢山の犠牲を出し、本当に長かった戦いの末に、ついに鄴に入城できたところまでが前巻の内容。しかし、城内に食糧は無く、戦いに疲れ果てた兵士達はさらに飢餓に苦しむ事になる。秦国側が食糧を届けるための作戦の裏ま...
漫画キングダムあらすじネタバレ感想

漫画【キングダム】信と羌瘣 原作の二人の関係と史実との比較

原作の二人の出会いとこれまでのストーリー 主人公の信と、羌瘣の出会いは最初の戦場。 1〜4巻までは王都奪還で王宮内の内乱を描いた内容なので羌瘣はまだ登場しない。王都奪還が成功して報酬として戸籍と家を手に入れ、戦に参加する権利を...
読んで良かったおすすめ本

知らなかった歴史の真実【縄文を創った男たち】を読んで

【縄文を創った男たち】は、ライトノベルでこの本の作者は、さくやみなみさん。本を知ったきっかけは「ミナミのライト らいと ライフ~light, right,life~」というブログ。日本史の中で一番好きな人物が織田信長なのでこの本は読んでみ...
自営業者の日常雑記

【マイケル・ジャクソンと神秘のカバラ】他では聞けない意外なエピソードがいっぱいの本

TwitterのTLで見かけて気になって買ってみた本。数十年前からマイケル・ジャクソンが好きで曲を聴いたり、YouTube動画を観たりはしてたけど精神世界にここまで興味を持って探求していた人だとはほとんど知らなかった。題名と神秘的な雰囲気...
実写映画キングダム感想

キングダム政 キャラの魅力を語る 原作と実写映画

主人公の信と並んで、もう一人の主人公と言われている政。 ここでは実写映画との比較も書きたいので、 原作一巻から五巻までの政について語っていく。 最近見たアニダム三期では、 かなり大人の雰囲気になってきているし、原作最新刊では、 すでに加冠...
実写映画キングダム感想

実写映画『キングダム』と原作漫画キングダム1~5巻の比較 あらすじネタバレあり感想 

  実写映画キングダム 原作漫画1~5巻との比較 始まりの場面の違いと感想 原作のストーリーは、主人公の信が里典のところで下僕として働いている場面から始まる。 幼い頃からそこで一緒に働いている漂と二人で、過酷な労働の合間をぬって剣の鍛錬に励...
タイトルとURLをコピーしました