ゆき

自営業者の日常雑記

肌の状態と年齢はあまり関係ないらしい

周りの女性を見ても、すっぴんで基礎化粧品さえ使ってない人で美肌の人は多い。男性でも、外見などかまってなくて鏡さえ見ないのでは?という人の中で、年齢の割に若々しく外見の衰えが目立たない人が沢山いる。頑張って高価な物を使って手入れすれば美肌にな...
自営業者の日常雑記

年齢で制限をかけているのは自分の思考だけ そういう刷り込みに乗らなければ関係ない

沢山人を観て思う事。初めて就職した会社を辞めた。いくつかの会社を辞めた。最初の商売がうまくいかなかった。離婚した。だから次こそは失敗したくない。というご相談内容は多い。でもこれらは失敗ではなく、単なる体験。失敗だと勘違いしてしまうと、恐れと...
読んで良かったおすすめ本

【鬼滅夜話 キャラクター論で読み解く鬼滅の刃】内容と感想

鬼滅の刃は、題名だけなら知らない人が居ないくらい有名になった漫画。原作は23巻で完結している。アニメや映画にもなっているので、そちらから知った人も多い。原作を知らない人がこの本を読んだら、分かりにくい所もあるかもしれない。でも、鬼滅の刃とい...
健康について

体調不良は病院へ行かずに自分で治す

年末年始も特に休みを取らず、仕事もけっこう詰まってくるし順調に頑張っていたところ・・・今月1月の最初の週末あたりから体調がいまいち良くない。寝込むほどではないけど、何となくだるい。いつもほど動く気がしない。こういう時も私は体温を測らない。だ...
自営業者の日常雑記

誰の信者でもないよ

コロナ騒動をきっかけに、感染対策についてどう考えるのかワクチンを打つのか打たないのか考え方の違いが見えてきている今の状況。普段なら分からない価値観の違いがはっきりするのは、ある意味楽な事だとも思う。価値観の合う人を見つける。合わない人と棲み...
自営業者の日常雑記

休む事に罪悪感は要らない

遠くない過去、仕事を断る事にものすごい罪悪感があった。せっかくお問い合わせいただいたのに、断ったら悪い気がしていた。もっと奥底の気持ちとしては「断ってたら印象が悪くなり仕事が無くなるかも」という心配もあったと思う。自分としては今日の仕事量は...
好きな事を仕事にする

好きな事を仕事にするのに必要なのは努力ではない

好きな事を仕事にしようという時、習得中も起業後もそれを何千回何万回繰り返していれば嫌でも上達する。今より上達するためにどこを改善するか・・・そういう事は、いつも自然に考えている。繰り返す事が辛いとか大変だと思う場合は、その事がそれほど好きじ...
自営業者の日常雑記

嫌いな事を頑張る意味って無いと思う

「辛く苦しい体験をしないと人として成長できない」という事はよく言われている。そのせいか、わざわざ自分の嫌いな事や苦手な事を頑張るのは人生で必須だと思っている人が増えた。使える時間が無限にあるわけではないので、やりたくない事をやっている時間な...
自営業者の日常雑記

ストレスが減ると直感は自然に当たるようになる

自分で意識しているところでも、そうでない無意識のところでも、人は毎日何度も選択をしている。ごく小さい事で一つ、本当は望んでいない事を選んでしまった。これだけでも我慢の方向にほんの少し傾く。それ位の事が、一日に何度も、それが毎日続いていくとど...
読んで良かったおすすめ本

逞しく生きる命が描かれた絵本「たぬき」を読んで

今日は休み。いつも行く京都駅地下の本屋さんくまざわ書店でこの本を見つけた。素敵な水彩画の表紙と、シンプルなタイトルに惹かれた。一目惚れで中も見ずに購入。結果、買って大正解だった(^-^)ある日突然姿を現し始めた狸の親子。それをあたたかく見守...