昨日、
お客様が郵便受けに入れて下さった
鑑定料の封筒が消えた。
夕方の、わずか1時間の間に。
以前にも同じ受け取り方をして、その時は
もっと長時間ほったらかしで平気だったし、
まさかの出来事。
「それが無かったからといって
生活に困るわけでもなし」と思ってみても
盗られたという事実が気分悪い。
その事があった昨日の夜、
旅行に行って財布を盗られるという
ものすごくリアルで嫌な夢を見た。
財布の中には少なくない現金が・・・
夢の中の自分は、泣いたりわめいたり
みっともない事このうえない反応。
夢だと分かった時は心底ほっとした。
実際に盗難に遭って、
そういう反応をしてしまった経験は
20年近く前にだけれどあった。
そのトラウマはもう消えたと思ってたけど
実はまだ残ってたのかも( ̄▽ ̄)
思考が先現実は後。
以前に盗難に遭ったのは、
似顔絵の仕事でデパート催事に行った時。
お客様とお茶を飲みに行ったわずかな時間に、
テーブルの下の奥に隠していた鞄が消えた。
現金、通帳、カード、スケジュール帳、
自宅の鍵も入ったまま。
実際の金銭的被害も大きかったその時の、
トラウマには長年苦しんだ。
それがあるからか、
数年後にもまた盗難に遭ったりした。
それ以外にも金銭がらみのトラブル。
お金のマインドブロックについて、
色々な本も読み実際の体験も通して学び
乗り越えたつもりだったけど。
昨日の事だけで、夜にはあんな夢を見る。
まだ消えてないなあ(^^;
思った以上に根深いらしい。
自分が心配した事も悩んだこともないような
事は実際に起きないし、
こんなことが又あったら嫌だなあという事は
きっちりまた起きてくる。
なので、
思考が現実を作っているという事には
深く納得している。
分かっていても乗り越えるのは、
思った以上になかな難しいらしい。
お金は特別なものではなく、
欲しい物を手に入れるための
便利なチケット。
神のごとき存在でもない。
また逆に、汚いものでもない。
もう一度自分の中で確認。
お金のことでいちいちうろたえることなく、
そういう自分を笑えるくらいの人になりたい。
捨てられたと思ってたけどまだ残ってた お金のマインドブロック
