仕事優先から生活優先に変えてみると

自営業者の日常雑記

ここでいう仕事というのは、お金を得るための仕事。
以前は、それを最優先に生きない事は恥ずべき事
位に思ってたので・・・
日常生活の方には目を向けず、住む場所にしても
仕事に都合がいいかどうかというところで選んでいた。

食べ物とか、睡眠の質とか、住環境とかほとんど無視。
忙しいと、昼間と夜の区別もあいまいになって、
エアコンつけっぱなしで一定の温度の部屋で過ごし、
冬は電気カーペットの上で寝て、
食べ物は冷凍食品を電子レンジでチンしたものか
コンビニかファーストフード
お湯までプラスチックの容器で、電子レンジで
沸かしていた。

これを続けていると、今思うと当然の事ながら
体調不良が出てくる。
けれどこの頃は、症状が出れば薬を飲めばいい
という感覚だったので・・・
なぜそうなったかを考えていなかった。

副作用の無い薬はまず存在しない。
出来れば飲まないに越したことはないと今は思う。
症状が出る必要があるから出ているものを、
止めることによってさらにバランスを崩す。

日々の食べ物が、今の体を作っているわけで、
体が欲する物を、体が欲しているタイミングで
ゆっくり楽しんで食べて、食べ物から季節も
感じてみる。
自分でも栽培してみたり、生産者さんから直接
購入
したりという生活に変えてみると、
季節を感じることが出来るし、情報ももらえるし
食物に対する感謝も湧いてくる。

徒歩や自転車で外に出て、窓を開けて換気して
暑い寒いも肌で感じてみる。

住む場所も、仕事の都合ではなく住居として
住みたい場所
に変えてみた。
もう一度、さらに住みたい場所に移る予定。

気が付いたら体調不良はほとんど起きなくなった。
たまにあっても放置で1日2日で回復。
薬は使わない。火傷や、けがの時も。
家で育てている薬草とか、民間療法で対応。

収入が減ったら死んでしまうと思っている人は
(自分もそうだったけど)
思い切ってその思考を変えてみると、案外困らない
事に気が付くかもしれない。

ストレスが減ると、お金を使って発散する必要が
無くなるので、我慢ではなく自然に以前よりもお金が
かからなくなる。
体調が良くなれば病院代薬代が要らない。
時間があれば外食から自炊に変えられる。

毎日がバタバタと過ぎていく感じから、
充実感と共にある濃い1日1日を体験していく感覚に
気が付いたら変わっていた。

お知らせ
パソコンで打つのにまだ慣れない感じはありますが、
今まで使っていたブログがサービス終了になるので
少しずつこちらのブログに移行していきます。
今までgooブログで書いていたような内容も、
こちらで書いていけたらと思います。

占いのご予約その他に関する内容は、
トップ固定した記事に載せています。


今月が誕生日でした。
記念の久々の自画撮り、猫、その他

タイトルとURLをコピーしました