自営業者の日常雑記 「好きな事をやっていれば生きていける」は幻想なのか? 小さな商売がうまくいかない6つの原因 このテーマに関しては全く反対の2つの意見が世の中にあり、どっちが本当なの?という疑問も多い。1つは好きな事をしていればお金は後から付いてくる。もう1つはそんなのは綺麗ごとで、もっと現実的に考えないと大変な事になる。この2つの意見が存在する... 2020.12.22 自営業者の日常雑記
自営業者の日常雑記 思い込みを捨てる 色々と手放すと軽くなる 「老後にこれだけの預金が無いと大変ですよ」そう言われると本気にしてしまう人は多い。それと同じように定期健診必要です人間ドック必要です病気になった時のために保険に入っておくことが必要です入院保険 癌保険家族のために生命保険老後は寝たきりにな... 2020.12.20 自営業者の日常雑記
自営業者の日常雑記 クリヤヨガレッスンDVD 一ヶ月半で得られたのは健康効果だけではなかった DVDを購入したのは先々月のはじめ。主に健康面の効果を期待して始めたけど期待した効果はもちろん、それ以外の効果があって期待を何倍も超えていた。健康面では、私は仕事では座っている事がほとんど、運動も若い頃にしかやっていない。特に40代以降は... 2020.12.19 自営業者の日常雑記
キングダムあらすじネタバレ感想 【キングダム】60巻 あらすじネタバレ感想 ① 秦国と魏国の同盟 この巻の一番の見どころで先のストーリーにもつながっていくのは秦国と魏国の同盟。これは軍総司令昌平君の考えからで、三年間だけという事と一つの条件を付けた。魏国にとっても相当に利が無ければこれは受け入れられないはず。そ... 2020.12.18 キングダムあらすじネタバレ感想
自営業者の日常雑記 それって本当?そのまま信じるのでなく一度は疑ってみよう おかしい事が色々見えてくる テレビを見るなら疑ってみよう テレビで言っているからといって、無条件でそれが真実だと信じ込んでしまうのは本当に危ない。 嘘でも何でも平気で放送されているという事はちょっと考えると分かる。 それについては違う記事でも書いた... 2020.12.14 自営業者の日常雑記
自営業者の日常雑記 私が化粧品使用をやめた理由 お金をかけない美容法でトラブルのない肌を手に入れる 高価な化粧品を試した事もある。セットで買って使っていると、毎月全部なくなるわけではないけどそれでも毎月2万円前後の出費は当たり前。世の中が今の状況になって、今のところまだ影響を受けてはいないけど収入がもし減った場合・・・余分なところにお金... 2020.12.11 自営業者の日常雑記
読んで良かったおすすめ本 心に響いたおすすめ本【自転しながら公転する】 主人公の女性は三十代前半。恋愛の事結婚の事仕事の事友達との関係人生で一番、迷い悩む事が増えてくる年代。恋愛をすれば、楽しむだけでなく結婚の事もそろそろ考える。相手の気持ちが気になる。これからの事が気になる。親の反応が気になる。仕事でもだん... 2020.12.10 読んで良かったおすすめ本
読んで良かったおすすめ本 自信がない、元気が出ない人へおすすめの本 斎藤一人さんの「気前よく」の奇跡 何となくやる気が出ない。元気が出ない。いつも自信が無い。傍目からはあまりわからなくてもそういう人は実際多い。占いの仕事をやるようになって多くの人を観てきて思った。そういう時、長々と難しい事をあれこれ言われてもまずやる気は起きてこない。気力... 2020.12.09 読んで良かったおすすめ本
自営業者の日常雑記 医療費の心配ばかりする人が多い世の中 それよりストレスを減らせば病気にもなりにくい 京都市内に住んでいる私は、大学病院の前を自転車で通る事がある。大抵いつも車の行列が出来ている。病院へ通っている人の話では、病院の中に入っても何時間待ち、薬をもらうにもまた待って・・・という状況らしい。とてもじゃないけど行きたくない。 ... 2020.12.08 自営業者の日常雑記
自営業者の日常雑記 生きづらさについて考える⑥ いつからか存在する決まり増えていく決まり「常識」とは? 「これはこういうものだから」「この事は変えられないから」法的に決まっている事でなくてもいつの間にか何となくいつからそうなのか不明だけどなぜかそういう事になっている・・・そしてそれが「常識」と呼ばれる。日本では、いつからかこの手の事が多すぎ... 2020.12.07 自営業者の日常雑記