好きな事を仕事にする 「現実的」とは?当たり前に使われる言葉の落とし穴 自分のやりたい事、夢について語る人に向けて進路を考える子供に向けて当たり前のようによく言われる言葉。「物事を現実的に 考えなければいけない」 この言葉の落とし穴。現実的とは? 現実とは?「妄想のような事でなく安定した事を」というのも当たり前... 2021.10.29 好きな事を仕事にする引き寄せについて
引き寄せについて 少しずつ我慢をやめて自由な毎日を 「意味のないことに時間を使うな」 とか普通によく聞く言葉だけど 、意味があるとか意味がないとか 一体どんな基準? 仕事に必要な勉強とか 、お金を稼ぐとか、 人の役に立つとか そういう事以外は意味がない という基準だとしたら それっておかしい... 2021.10.24 引き寄せについて
自営業者の日常雑記 キングダムアニメ第3シリーズ 羌瘣の仇討ち キングダム第3シリーズもいよいよ終わりに近づいてきた。突然秦国に攻め入ってきた合従軍と、守る秦国側との戦いが中心だった第3シリーズ。今回の戦いに羌瘣は参加しておらずその理由は、仇討ちのために一度飛信隊を離れ一人で旅に出ていたから。第3シリー... 2021.10.19 自営業者の日常雑記
自営業者の日常雑記 情報統制は進む一方なので 離れるのが一番と思う日々 伏字で書くので読みにくくてすみません。私自身、以前アフィリエイトを熱心にやっていた事もある。今も、個人での起業のご相談に対してネット集客に関してお客様にお伝えする時は、SEOの基本は一応話す。けれど、今検索エンジンに好かれる事と言うとほぼG... 2021.10.04 自営業者の日常雑記