今年の春から特に騒ぎが大きくなって半年以上過ぎた。
最初から違和感は何となくあったけど、
それはどんどん大きくなっていった。
「一致団結して感染対策頑張りましょう」という事が
どこへ行ってもうるさいほど聞こえてくる。
それをしっかり受け止めて頑張っている人が
「正しい人」「常識ある人」「他人に優しい人」で
そうでない人は「悪い人」「常識無い人」「おかしい人」
「人の迷惑を考えない人」「思いやりのない人」という
事が世間の常識になりつつある。
と言うより、もうすでにそうなってるかもしれない。
これについて思う事と、
この状況の中でも好きな方向を選べるはずという事を
書いてみた。
なぜ「頑張る」必要があるのかを考えない事に違和感
自分より権力のある人、知識がある人、
社会的地位の高い人から言われた事には
何も考えずに従う。
テレビや新聞で目にする事は全て真実と
信じて従う。
そういう事が、
善良で常識のある行動という事になっている。
学校で、会社で、近所付き合いの中で、
いつの間にか刷り込まれたことは
自分でじっくり考える前に
「正しい事」として定着する。
それと違う事を考えたり
そこから外れた事をすると
皆に悪く思われたら嫌だから・・・
というのもあって多い方に合わせるのが
習慣になっている。
普段の思考が習慣を作る。
習慣になると考える前に行動するようになる。
体で覚えているという感じ。
命じられたら従うという習慣が出来ている人が
これほど多いとは・・・
「感染対策頑張りましょう」
と命じられたら、なぜ頑張らないといけないのか
考える事は無い。
従う事が習慣だから、従う事前提。
どうやって頑張るかを考える。
「私達に出来る事を考えましょう」
と命じられたら
言われている感染対策、新生活様式をどうやって
一生懸命守るかを考える。
「考えましょう」という言葉に騙されて
何か自分で「考えている」気分になっている。
命じられた事に従わされているだけという事に
気が付いていない。
さらにエスカレートして
それを守らない人を攻撃し非難する。
自分で考えるというのは
「世の中で今こういう事が起きている。
こういう報道がされている。
皆で一致団結してこういう事をやりましょう
という流れになっている。
これはどういう事か?」という出発点から
考える事ではなかったのか・・・
その考えだと自然に
「なぜ頑張る必要があるのか?」
というのが先に来る。

従う事前提での「愛と調和」に違和感
この事の裏にある真実とか、
何も考えず従うだけだと何が待っているか
といった内容の発信をすると
ものすごく不快に思われる事が多いというのも
今回分かった。
私の表現力が足りないのもあるけど(^^;
Twitterでは、
いわゆるスピリチュアル系(どこまでを指して
そういうのか私もはっきりとわかってないけど)
といった人達と多くつながってたのでこういう
発信は嫌われやすい。
私も本業は占い師なのでそういう繋がりが多かった。
Twitterのタイムラインを見てると
笑顔で感染対策頑張って今を乗り越えましょう♡♡♡
楽しく感染対策、新しい生活様式(⋈◍>◡<◍)。✧♡
素敵なマスクを作りましょう♡✧♡
感染を広げない思いやり、人に対する愛を持って
楽しくステイホームしましょう
こういうのが多かった。
これがポジティブな考え方で幸せな思考、
対立せず争わない愛と調和の思考。
そうでない事を言う人は
ネガティブ発言が多い。負の波動。
近寄らないようにしよう
という感覚らしい。
実際短期間に多くの人にブロックや通報されたので
アカウントが停止した。
次は凍結らしいけどそこにはこだわってないし
それでもいいやと思っているけど。
私の考えでは
従う事前提の「楽しい」「幸せ」は
受け入れられない。
なぜそうしなければならないのか?
という疑問がどうしても先に来てしまう。
自分が正しいと言うつもりは全然ないし、
そもそも正しいとか間違っているとかいう
基準で考えたいとも思わない。
ここに書いていることも、
私はこう思うという事を書いているだけ。
私にとっては、
従う事自体が楽しくも幸せでもないので。
どうやって従う事を楽しむかには
興味がないしその世界を体験したくない。
人と常に距離を取る事、人と話さない事、
よほどの事が無い限り一切外に出ない事、
ずっとマスクをして消毒して生活することが
大好きで最高で至福だという人がいるなら
それはそれでいいと思う。
自分の理想とする生き方と今の状況が
すごく合っているという事だから。
ただ、
従わされている事に気がついてなかったとか、
このまましばらくポジティブな気持ちで
感染対策や新生活様式頑張っていれば
収束すると信じているから頑張っている
という人がいるなら
「なぜ頑張らないといけないのか?」
というところから一度考えてみて欲しい。
その気持ちで情報を見ていけば、
テレビしかなかった頃と違って今は
簡単に知る事が出来る。
もし、今が心地いいわけではないけど・・・
という思いがある人が居たら
その気持ちを見なかった事にするのでなく
自分にとっての心地よさを探してみて欲しい。

ネガティブな事も知った上で思考の力を使う
今の世の中の裏側を知ったら、
最初はおそらく気分が良くないと思う。
それでも・・・
従わされている事に気が付いてなくて
従う事前提のポジティブに幸せを感じるのと、
知った上でその事から離れて本当の意味での
幸せを感じるのとでは全然違う。

今の世の中での支配がどう行われているか
それを知ると、
恐怖によって支配されていて
都合のいい方向に向けられている
事がわかる。
これが、
今の日本の政府がどうとかいう話し
だけではないという事は、
少し意識を向けて調べていくと
すぐ分かってくる。
「世の中の裏側とか支配者層がどうだとか
暗い話やネガティブな話はマイナス波動」
「言われている事を守って笑顔でいきましょう」
「幸せな事を考えていれば大丈夫なのです」
と言っているのは
1本しかない道を進んでいるように思える。
真実を知って、
その後どういう道を選んでいくのか
道は何本もあるのに・・・・
それが今回一番言いたかった事。
思考を使って支配が行われていると知ったら、
逆に思考の力を使ってそこに乗らないという事も
できるという事がわかってくる。
誰かすごい人が出てきて助けてくれない限り
変わらないというのも刷り込みだから。
自分の思考を使って何でも選べる事を知ると
気持ちよく生きられる。
